ACTAについて

| Comments

お久しぶりです。 4日ほど長野へ行っていて、ネットにつなげる環境でなかったので ずっと放置してました。

今日はACTAについてです。 ご存知の通り、今日31日に法案が承認されました。 あとは本会議で可決されれば批准、という運びのようです。

衆議院外務委員会が「ACTA」承認、ネット規制強化は「誤解」と繰り返し否定

そもそもACTAとは

で、ネットを見ていると『ACTA』は

  • 秘密裏に進行している(マスコミも取り上げない)
  • 得をするのは既得権益をもつ所謂コンテンツマフィアだけではないのか、という不安。
  • インターネットが、プロバイダからの監視が義務づけられ、表現の自由がなくなる。 (初期の法案には、スリーストライク制とかも盛り込まれていたらしい。 詳しくはめんどくさいのでググって。)
  • 著作権などの言葉の定義が曖昧なため、曲解されそうで不安
  • クリエイターも、権利が守られる、というよりは表現の自由が制限されそう。 (基本的に権利は所属してる企業に買われるため(音楽とか書籍とか)あまり得をせず、逆に著作権が守られすぎて表現がしづらくなりそう)

などの懸念があるそうです。

とりあえず、僕がいくつか見てみたところから 語らせて頂くと、

  • 現状では特に問題は見受けられない(そもそもの言葉の定義があいまい)

  • 既にACTAを実行するための国内法は整備されているらしい

  • この法案はあくまで足がかり?(TPPが狙い?)

  • 本当の狙いは、個人の情報を吸い上げることでは?

現時点ではなんとも言えませんが、とりあえずインターネットを 崩壊させれるほどの拡大解釈できちゃう法案なわけです。

一応、玄葉大臣は「インターネットのプロバイダに監視を義務づけるような 内容は盛り込まれていない」 とか 「警察権力の拡大はありえない」 とか言ってますが、これもいつひっくり返されるかわからないです。 ACTAの内容が曖昧なこと、政府が秘密裏にあっさりと可決してしまうこと、 裏ではアメリカが旗振りをしていること、などから 正直不安しかないといったところです。

今までの政府の対応をみてると、ちょっとずつ反発を喰らわない程度に 改正を加えていって、気がついた頃には情報統制完了、 反発したくても行動を起こす前にバレる、なんてことになりかねません。

とりあえず以上です。

参考文献

ACTAの基本

ACTAへの反対デモも「海外」では大きくなってます。 / アノニマスが複数の米政府サイトをハック。

【緊急】ACTAがヤバイ 批准明日8月31日に迫る!!抗議テンプレ・まとめ(最終版)インターネット終焉の危機!危険すぎる5大売国法案を全力阻止だ!

Comments