猪子さんまとめ

| Comments

昔書いていたメモの棚卸し。

津田マガ

  • 元々は日本の社会、企業のためになることをやりたいと考えていた。
  • 日本ではテクノロジーや文化を売り出すしかないと思う。
  • 人は理屈よりも感動を求める。
  • スペックよりも感動を。
  • 理屈で言えるようなものは誰でもできる

西洋は主従関係がしっかりしてる。日本は全てがぐちゃぐちゃ。

絵を見ても、モナリザはあくまで見られる対象だけど、大和絵は絵の人物と支線を共有できる。 日本は雑多な中で、制約もなく多様性が受け入れられて来た社会。

見世物小屋とかもそうかも。 ネットでCGM系が流行ったり、テニプリのBLが流行ったりするのもそう

システム化して規制してしまったら良さが失われる。

結婚制度もそうで、昔は勝手に寄り添ってた。 仕組みで制約をかけたから、損得感情が働いてる。どちらかが依存するような。 自由が奪われることが何よりのストレスになりうる。

ただ、ぐちゃっとした中でも共通する倫理観とか目標があるとなお良い

プラネット

言語化出来ないとか、論理だってない考えをよく、動物的・低次と呼ばれるけどそんなことはなくて、 実際はむしろ経験や感情から、より人間らしいハイレベルな働き。コンピュータには真似出来ないレベルのもの

規制は少ない方がうまくいく。

使われてない法はなくしちゃえばいい。 日本はコンテンツでなくエコシステムで発展して来た。

性的な表現は動物にちかいところだからこそ流行りやすい。ポップになりうる。 キャラクターは基本的にそういった感情の部分をくすぐる媒体として機能している。

Comments