2013年振り返り

| Comments

※過去記事です。

今年も一年が終わりました。

社会人一年目としての振り返りと来年に向けてです。

まず、年初の意気込み。

正直、自分がこんな会社に入れてラッキーくらいに思っていました。絶対みんなより頭も悪いし実力もない、さらには才能も無いだろうなと。 加えて、元来競争がニガテなので、同期で一番になろうとか、他人より早く勝ち上がって出世してやろうなんて思っていなくて、自分自身を超えること、建設的な議論ができる仲間を見つけることを目標にしていました。

そのために自分に課したこととして、 「とにかく断捨離する」でした。 具体的には、

  • 常に効率を考える。非効率なことはしない。
  • 同期全員と仲良くなるのはムリ。出来る人に認めてもらう。
  • 休日とか必要ない。才能ないんだから時間でカバーしとけ。
  • あちこちに時間を分散させない。生活において考えることは最小限にする。
  • 直近の仕事優先だけど、最低限のニュースは追いかけておく。
  • テレビ・2chなどの情報投資効率の悪いものよりも、本や有識者から情報を仕入れる。

また、効率よく成長するために

積極的にアウトプットする。

→ブログやSNSで発信する。過激なくらいで丁度いい。 発信しないと自分の考えが明確にならないし、他人から指摘されることで客観視できる。

将来の目標を明確にしておく

→判断の指針になる。ムダに迷うことがなくなる。別に後から修正してもいい。今はコレに向けて最短距離を進む。

その実績として。

アウトプット

研修の間は、平日は毎日ブログを続けていました。 (半年で130記事くらいのようです。) 内容としては、良い悪いはわかりませんが、僕の人となりを周りにわかってもらえたのではと思っています。怒られたり指摘したりしてくれたおかげで、少しは成長できた気がします。(その代償として黒歴史が生まれた感もありますが、、、)

読書量

だいたい年間80冊くらいでしょうか。(ラノベや雑誌やメルマガを合わせるともう50冊分くらい増えます。)後半は技術書ばかりで冊数的には少ないですが、悪くないペースです。 内容としては技術書と一般書と半々くらいでしょうか。 メディアから政治経済から、幅広く読めた気がします。

ニュースも、毎日2000フィードくらいに目を通すのは継続しています。時折FBに流してますが、たまに他人の意見を聞けるのはいい環境です。

生活

大体察しはついてると思いますが、端からみると残念な暮らしだという自覚はあります。が、要領がよくないので、アレコレ手を出すより良かったのではと思っています。

人間関係

僕の勘違いでなければ、願った通りにできている気がしています。熱心な人や尊敬できる人とは仲良くなれているんじゃないかなと。逆に一部の人からは嫌われてそうですが、ある程度仕方ないかなと。そこに気を使えるほど器用じゃないので。

自身の目標

研修の中で、改めて自分の進む道について考えました。自分の目標についてはおおかた決まってきています。たまに人に話して、意見をもらえたりもしています。具体的なアプローチはまだブレていますが、適宜修正しています。とりあえず、精神的に会社に依存することはなくなってきたので、もう少し経済的に、能力的に自立をしたいなと思います。

感想

同期が頭がよく才能もある、のは間違いなかったので、この会社で良かったなとは思いました。ただ、いかんせん熱意が感じられない人が多いですね。要領いいだけみたいな。お前大企業タイプだろう、なんでウチに来たんだよ。みたいな。

逆にすごく尊敬できる人たちが辞めていってしまったのは少し残念です。ただ、僕の人となりはわかってもらえた気がするので、ちょくちょく話をしたりできています。ネガティブな表現が続きましたが、自分が尊敬できる人と話せているので良いんじゃないかと思っています。

仕事は研修が大半でしたね。 途中ヒマになってしまったタイミングが合ったので、ひたすら読書に明け暮れることが出来て有意義でした。

配属先が技術オタクの総本山で、かなり予定が狂ってしまいましたが、良い方にずれてくれたので、前倒しで頑張っていこうかなと思っています。

来年の目標

  • 断捨離の継続。 →部署内で自分の強みを見出せないと死ねる。
  • 技術書中心に50冊ほど。 →冊数はどうでもいい。目安として。
  • 月に一度のペースで勉強会開く(まずは同期向け。) →社内の事情を知ることと、部署の仕事を果たす。
  • 週一回は他の部署の人とごはんたべる。 →社内の事情を知ること。あとは趣味。
  • 外部の勉強会に顔を出し始める。 →外へも目を向けておく。
  • 会社に依存しない。(経済的に・能力的に。) →それが出来て始めて、堂々と動けるようになる。

くわしくは新年に改めて

リアルでお世話になった皆さん、ブログを見ていただいたみなさん、今年一年ありがとうございます。 来年は場所を変えて、技術系主体の内容になると思います。もしかしたら移行の際に過去の記事を掘り起こすかもしれないので、ちょいちょい見てもらえたら(コメントをくれたら)嬉しいです。

では良いお年を。

Comments