インターン志望動機

| Comments

インプット・アウトプットの質を高めたい

昔から、マスメディアは様々な世論操作、誘導が出来ることを感じていました。

また、ジャーナリズムとはただ事実を伝えていればいいというわけではなく、 常に公正さを意識した事実を知らせるだけでなく、その事実を踏まえての個人の主張・民主主義においての権力の監視という意味合いが強いということもまた思っていました。

以前は、経験的・論理的に考え出したわけでなく、 ただ反社会的な考えからの斜に構えた見方・穿った見方だったと自覚しているのですが、 東日本大震災以降のニュースに関して、今まで隠れていたその裏の顔がドンドン明らかになっていったと感じています。

マスメディアの公平性・中立性が疑われている今、 情報源が一つしかないとどうしても偏った考え方になってしまうと思います。

また、出来れば一次情報・単なる「事実」を自分で経験することができれば、 もっとも信用できる情報源のみからの考察ができるので理想なのですが、一次情報を全て自分で集めることは大変な手間と労力です。 また、どうしても物理的に不可能なことが出てきます。

そういった場合、やはり他者が集めてくれた情報を受け取ることになるのですが、2次情報は必ずしも事実とは限りません。 また、伝え方によって様々な解釈ができてしまうこともあります。

信用できるソースというものが自分の中にあればいいのですが、 かといってそこからの情報のみを得ていると結局マスメディアと同様にそのソース元に考え方が誘導されてしまう事もあります。 多角的な視野を持ち総合的に判断することでより説得力のある的確な判断が下せると思います。

そういった意味で、広い視点から多角的に判断する能力が求められるのですが、Webという媒体は、 その拡散性・多様性・スピードに優れていて、統制や規制をおこないづらいまさに最高のツールだと感じています。

その分質の低い・デマの情報も氾濫し、正しくキュレーションする事は難しいのですが、そこの取捨選択の能力が上がれば、情報強者になることができます。

同様に、アウトプットなのですが、他者にも多角的な視点を持ってほしいです。 全ての人が自分で情報を収集して、おかしいところがあれば改正するように主張する。 それが正しい民主主義だと思います。

そのためには、より興味をそそるような書き方、分かりやすい書き方が必須だと思います。

Comments